【Web】献立決めにも「夫婦会議」のエッセンスを。@DIMEの記事「『今晩、何食べたい?』と妻から聞かれた時のNG返答と優秀返答」に取材協力致しました(2019/4/18)

献立決めにも「夫婦会議(夫婦の対話)」のエッセンスを。

小学館のWebマガジン「@DIME」さんより

食事を作る役割が妻に固定化されている家庭での
「今晩何食べたい?」問題を解決する記事を作りたい。

と、取材協力のご依頼をいただきまして。2019年4月18日付で以下記事が公開されました。

「今晩、何食べたい?」と妻から聞かれたときのNG返答と優秀返答

https://dime.jp/genre/696689/

1、「カキフライが食べたい」(素直に希望を伝える)
2、「今日は俺が作るよ」(自らがキッチンに立つ)
3、「なんでも良いよ」(文句を言わずに任せる)

この内どれがNGでどれが優秀なのか分からん!そんなんケースバイケース!!…と思いつつ。

 

献立が決まら無くて悩んでいる中、期待する返答が無く、夫にイライラする妻と、妻の問いの真意が分からず、答えに窮する夫。

そんな構図はもどかしいなぁ、ということで。

献立決めについても「夫婦会議(夫婦の対話)」のエッセンスを取り入れてみたら?と、記事内に少しばかり考えを添えさせて頂いた感じです。

一方にとって些細な悩みと感じられることであっても、「私たちとして、どうするか」を考え話し合って決める。

夫婦会議がこういう日常のちょっとした場面で自然と展開されるようになると、込み入った内容で対話する場合にも互いを信じて向き合えるようになるんですよね。

この記事では編集の関係上ガッツリ夫婦会議についてご紹介することはできませんでしたが、良い機会でした♪

お声かけ頂き、誠にありがとうございました!

 


夫婦会議をはじめてみませんか?


夫婦で未来をデザインする「夫婦会議ノート」

https://www.3522navi.com/guide/archives/89

対象:すべてのご夫婦妊娠〜産後・育児期のご夫婦


夫婦会議ノートは、夫婦・家族の明るい未来に向けて「夫婦会議(夫婦の対話)」を進める際にお役立て頂ける書き込み式のノートブックです。

ライフステージや世代を問わず、すべてのご夫婦に親しんで頂けます。

夫婦会議を習慣化したい方はもちろん、夫婦会議?難しそう…というご夫婦にも「対話のコツ」や「議題例」のページを参考に、カンタンに夫婦会議を始めて頂けるのが特長です。

日々のちょっとしたことから大切なことまで。
“わたし”だけでなく“わたしたち”だから描ける今と未来がある。
楽しく、時に真剣に。ふたりの答えを創っていきましょう。


夫婦で産後をデザインする「世帯経営ノート」

https://www.3522navi.com/guide/archives/52

対象:妊娠〜産後・育児期のご夫婦


子育て期のご夫婦が、夫婦・家族の明るい未来に向けて「夫婦会議」を進める際にお役立ていただける、書き込み式のノートブックです。「世帯経営」("わたし"だけでなく"わたしたち"で未来を創るという姿勢で、世帯の共同経営者である夫婦の理想をカタチにする)という考え方を対話のヒントにしながら、「ビジョン、家事、子育て、仕事、お金、住まい、セックス、自由時間、美容と健康、人間関係」など、テーマごとに設定された質問や例題に夫婦で回答する内に、大切なことを前向きな気持ちで対話できる夫婦関係が築かれていきます。

 

家庭は社会の最小単位であり、子どもたちが最初に触れる社会そのもの。わが子により良い家庭環境を創り出していける夫婦であるために。

夫婦・家族の明るい未来に向けてぜひ1冊お持ちください!