パパ&ママのための

夫婦会議の始め方講座

※お一人で参加いただける講座です

最近夫婦で話し合えていますか?

 

子どもを授かって幸せいっぱい!のはずが、妊娠・産後・育児期は夫婦間にすれ違いが生じがち。

理由の一つに「夫婦でキャリアを考え対話する機会の不足」があります。

(キャリア:仕事だけでなく日々の暮らしや人間関係を通じて築き上げる「人生」そのもの)

ひとりで悩んでいませんか?
夫婦の協力体制にモヤモヤを抱えていませんか?

 

いそがしい日々のなか、夫婦で話し合う時間は後回しになりがちですが、

夫婦で協力し合って楽しく子育てに取り組む上で「夫婦の対話」は欠かせません。

 

ちょっとした気持ちのすれ違いが大きな溝になる前に。

 

誰にでも起こりうる産後の危機を乗り越え、

わが子に幸せな家庭環境を創り出せる夫婦になるための
夫婦の対話メソッド『夫婦会議®︎』をご紹介します。

夫婦のコミュニケーションが前向きで楽しくなる!

親子のコミュニケーションのヒントにもなる!

良いこと尽くしの『夫婦会議®︎』、一緒に始めてみませんか?

 

 

◆『夫婦会議』とは?

『夫婦会議®︎』とは、
人生を共に創ると決めたパートナーと、
より良い未来に向けて「対話」を重ね、行動を決める場のことです。

 

 

自分一人の意見を通すため、相手を変えるために行うものではなく、「わたしたち」で答えを創るためのもの。

 

特に育児期においては、わが子にとって、夫婦・家族にとって「より良い家庭環境」を創り出していくことを目的に行います。 

 

家庭は社会の最小単位であり、子どもたちが最初に触れる社会そのものです。
『夫婦会議®︎』は、ちょっとしたことから大切なことまで、前向きな気持ちで「対話」できる家庭環境づくりを応援します。

 

 

※『夫婦会議®︎』は、Logista株式会社の登録商標であり、日本初の夫婦の“対話”メソッドです。模倣サービスにご注意ください。

 

講座の流れとポイント 

パパ&ママのための「夫婦会議の始め方講座」は、自分と“対話”する時間に重点を置いた講座です。 

 

1.講 話:『夫婦会議®』って何だろう?

2.ワーク:『夫婦会議®』の準備をしよう!

3.まとめ:よりよい『夫婦会議®』のためのコツ

 

の3つのステップで、『夫婦会議®︎』のポイントやコツを解説。

 

講師である長廣夫婦の妊娠・産後・育児期の経験や、これまでリサーチを重ねてきたご夫婦の「産前・産後のリアル」に基づく講話、自分の“本音”と向き合うワークや“対話”の練習方法のレクチャーなどを通じ、参加者それぞれに『夫婦会議』を始めるキッカケを掴んでいただきます。

 

妊娠・産後・育児期の大変さや辛さを一人で抱え込まず、協力し合える夫婦関係を築いていけるように。互いに諦めずに、大切なことを”対話”できる夫婦関係を築いていけるように。

 

わたしだけでなく「わたしたち」で人生を創っていくためのヒントを掴みに来てください!

 

リアル開催とオンライン開催では一部コンテンツが変わりますが、主要なポイントは外さずに構成しています。いずれも、少数定員のグループ受講ならではの良さを実感いただけます。

 

 

◆受講対象

新婚・妊娠・産後・育児期の方

  • お1人での参加OK!
  • ご夫婦参加も大歓迎!
  • 将来の子育てを見据えた方も大歓迎!

 

◆受講費用(税込)

お1人で参加の方

  • 2,200円

 

ご夫婦で参加の方

  • 4,400円

 

◆所要時間・会場

所要時間

  • 2時間
    ※講座終了後も「30分程度」はオンライン状態を継続の予定です。お時間にゆとりのある方は講師の長廣夫婦や他参加者との交流の場として終了後のひと時をお楽しみください。

 

会 場

  • オンライン(Zoom)
    ※主催がLogista株式会社の場合は原則としてオンラインで開催します。
    ※お申し込み完了後、前日までにZoomのURLなどご連絡します。

 

◆準備いただく物

  • 筆記用具
  • ワークシート
    ※ワークシート(A4サイズ2〜3枚程度)は、開催2日前までにメールでお送りします。印刷して当日お手元にご準備ください。

◆講師

Logista株式会社 共同代表|夫婦会議®️開発研究者
長廣 百合子(妻)、長廣 遥(夫)

※講師からのご挨拶およびプロフィールはページ最下部よりご確認いただけます。

 

◆参加者の声

  • 自分が何に悩みどうしたいのか「見える化」させてくれる時間でした!
  • これまで夫婦会議のようなものを試みたもののうまくいかず…。でも今回は「対等に話すヒント」をもらえたので、すごく使える!と思いました。うちでも『夫婦会議』始まりそうです!
  • 子どもにも“対話”ができる人間になってほしい。そのためにもまず私たち両親がそうした姿を見せられるようになりたいと思いました! 
  • 産後、冷え切った夫婦になってしまうかも…と危機感を覚えていた中、勇気が持てました。参加してよかった!
  • 会話だけでなく「対話」のある家庭にしたいと思いました。夫婦は「世帯の共同経営者」としての協力体制をつくることが必要ですね!
  • 価値観の違いを理由に諦めていましたが、お互いに納得できるように話し合うことが大切だと思えました!
  • 講師の体験談が自分に当てはまるところが多く、涙が出ました。仕事も家庭も諦めずに、“わたしたち”で人生を描いていきたいです。
  • 女性特有の産後の辛さへの理解が足りなかったと反省。これからは妻をいたわり、より頑張っていきたい!と思いました。

  • 講師の長廣夫妻の息の合ったお話を伺いながら、これまでお互いに理解し合う努力をしてきたからこそなんだな…と感じました!おふたりとも夫婦間の問題をオープンに話されていたのも良かったです。
  • “対話”の難しさを感じると共に『夫婦会議』の大切さを実感!今日、気付いた自分の癖に気をつけて話し合っていきます!

など

 



お申し込み前にご確認ください


『夫婦会議®︎』は夫婦の話し合いの総称ではなく、Logista株式会社が開発した日本初の夫婦の“対話”メソッドです。そのため『夫婦会議®︎』を始める際は、専用の夫婦会議ツール(世帯経営ノート or 夫婦会議ノート)のご利用を第一におすすめしています。

 

パパ&ママのための「夫婦会議の始め方講座」は、夫婦会議ツールをお持ちで無い方からのお申し込みも歓迎しておりますが、『夫婦会議®︎』の主要なノウハウを体系化し、楽しく直感的に始めることができる各種ツールのご利用も、この機会にぜひご検討ください!

 

【夫婦会議ツール】
夫婦で産後をデザインする「世帯経営ノート」

https://www.logista.jp/fufukaigi/setaikeieinote/

【夫婦会議ツール】
夫婦で未来をデザインする「夫婦会議ノート」
https://www.logista.jp/fufukaigi/fufukaiginote/



お申込みはコチラ


2024年度のLogista主催の「夫婦会議の始め方講座」は、以下スケジュールで開催予定です

※受付前のスケジュールについては、変更になる可能性があります。予めご了承くださいませ。

 

受付中の開催日をクリックしてお申込ください】
_________________________

・2/21 (水)10時〜12時(終 了)
・3/29 (金)10時〜12時(終 了)


・4/25 (木)10時〜12時(受付中)


・5/28 (火)10時〜12時(受付中)


・6/21 (金)10時〜12時(受付中)


・7/24 (水)10時〜12時(受付前)

・8/29 (木)10時〜12時(受付前)

・9/19 (木)10時〜12時(受付前)

・10/21(月)10時〜12時(受付前)

・11/27(水)10時〜12時(受付前)

・12/12(木)10時〜12時(受付前)

_________________________

 

そのほかの夫婦会議の講座・イベント情報は
「夫婦会議ナビ」で配信中!


講座開催のご依頼について


お一人から参加可能な パパ&ママのための「夫婦会議の始め方講座」は、「夫婦会議推進プロジェクト」の一環で、Logista株式会社主催の他に、自治体、企業、産婦人科、保育園・幼稚園、NPO、子育て支援団体などの主催者さまよりご依頼を受け、リアルorオンラインで開催しております。

 

講座は、原則として日本全国どこでも出張開催可能ですが、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、飛行機や新幹線などでの移動を伴う場所については「オンライン」での開催をお願いする可能性があります。リアル開催の場合には、対策として、検温チェックと休憩時間の除菌を徹底し、マスク装着の上登壇致します。なお、福岡都市圏以外での出張開催の費用については、講師料とは別に交通費、宿泊費、消費税を申し受けております。

 

その他、夫婦参加必須の パパ&ママのための「夫婦会議の体験講座」や、『夫婦会議』のメソッドを用いたオリジナルの講座・研修・イベントの企画のご依頼もいただけます。まずはお気軽にご相談ください。

 

 


講師よりご挨拶


Logista株式会社 共同代表
長廣百合子(妻)、長廣遥(夫)

_________________________

親の私たちが思う以上に、
子どもは夫婦関係を見て記憶しています。

家庭は子どもたちが最初に触れる社会そのもの。

わが子の対話力の礎として、まずは親である私たち自身が

「対話を通じて協力し合う姿」を見せていきませんか?
_________________________

 

 

はじめまして!講師を務める、Logista株式会社 共同代表で 夫婦会議®︎開発研究者の長廣 百合子(妻)・長廣 遥(夫)です。

 

弊社は『夫婦会議®︎』を通じ、子どもたちにより良い家庭環境を創り出していける夫婦であふれる社会を目指す、子育て支援企業です。

 

2015年に創業し、日本初の夫婦の対話メソッド『夫婦会議®︎』を開発。
仕事と家庭の「両立の危機」や、産後うつ・虐待などの「命の危機」、産後クライシス・離婚などの「家庭崩壊の危機」を未然に防ぐ・乗り越えていけるように、主に結婚・妊娠・産後・育児期の夫婦の“対話”のサポートを通じた社会課題の解決に努めています。

実際にこれまで1万9千組以上のご夫婦が、「世帯経営ノート」「夫婦会議ノート」などの『夫婦会議®』ツールをご利用くださっており、近年では子育て支援や男女共同参画の視点の他に、産後ケア・男性育休推進・育児期のキャリア支援などの一環で導入いただく企業・自治体・産婦人科・保育施設が急増しています。

 

なぜなら、産後・育児期は「夫婦でキャリアを考え、対話する機会」が不足しがちだから。
そして、「家庭」が社会の最小単位であり、子どもたちが最初に触れる社会そのものだから。

 

夫婦で共同代表を務める私たち自身、第1子誕生を機に家庭と仕事の両立を巡る問題に直面。産後うつや産後クライシス、産後10ヶ月目には離婚の危機に陥る中で、「対話」を通じてパートナーシップを発揮することの大切さや、わたしだけでなく「わたしたち」でキャリアを切り拓くことの意義を実感しました。我慢や妥協ではない夫婦の在り方を模索しながら、子どものためにもより良い家庭環境をつくりだしていけるよう協力し合ってきた経験が『夫婦会議®︎』の原点になっています。

 

ちなみに2021年11月には7年ぶりに第2子が誕生。私たちナガヒロ夫婦も、妊娠中の『夫婦会議®︎』を経て約4ヶ月間の「夫婦同時での産休・育休」を取得しました。家庭でも共同経営者感覚を大切にしながら2022年2月より夫婦仲良く会社経営に復帰し、今に至ります。

 

どんな自分・夫婦・家族でいたいか?

結婚・妊娠・産後・育児期に夫婦で“対話”すべきこととは?

 

ご参加いただく皆様の「より良い夫婦の対話とパートナーシップづくり」「家庭内のより良い子育て環境づくり」に貢献できれば幸いです。お逢いできることを楽しみにしています!

 

Logista株式会社

共同代表/夫婦会議®︎開発研究者

長廣 百合子(妻)・長廣 遥(夫)

 

プロフィールの詳細はコチラから


コチラもおすすめ!


パパ&ママのための「夫婦会議の体験講座」
https://www.logista.jp/fufukaigi-taikenn/

  • 対象:新婚・妊娠・産後・育児期のご夫婦
    ※ご夫婦参加必須
    ※将来の子育てを見据えたご夫婦も大歓迎

夫婦で“対話”する時間に重点を置いた講座です。「産前・産後のリアル」や夫婦で楽しく子育てに取り組むための“考え方・行動・対話の手法”を学びながら、「世帯経営ノート」の一部ページで実際に『夫婦会議』をプチ体験。子育て期の協力体制を育んでいきます。

 

夫婦会議の実践会
https://www.logista.jp/fufukaigi-jissenkai/

  • 対象:『夫婦会議』ツールのユーザーご夫婦
    ※ご夫婦参加必須

複数のご夫婦で集まり、「世帯経営ノート」や「夫婦会議ノート」を使って『夫婦会議』を実践する場です。これを機に『夫婦会議』を習慣化したい!滞っていたので再開するキッカケにしたいなど、“場の力”を活かして楽しく『夫婦会議』に取り組んでいただけます。2人きりだと喧嘩になったり行き詰まることがある…というご夫婦にもオススメ!相談タイムや感想共有タイムなども活かしながら、一緒に楽しく『夫婦会議』を続けませんか?

 

夫婦会議の個別相談
https://www.logista.jp/online-fufukaigi/soudan/

  • 対象:新婚・妊娠・産後・育児期の方
    ※お1人orご夫婦で相談

「夫婦会議の個別相談」は、『夫婦会議』に関することはもちろん、子育て期の働き方や暮らし方、夫婦関係におけるお悩みをWeb上で直接ご相談いただけるサービスです。悩みに大小はありません。辛いな、話を聴いてほしいなと思ったら、お気軽にご相談ください。家族や友人以外の専門家からのアドバイスが欲しい方や、他のご夫婦と一緒に参加する講座・実践会の場に抵抗がある方にもオススメです。

 

 


【守秘義務について】

 

Logista株式会社では、サービス利用者様の情報及びご相談内容に関する守秘義務を徹底しています。

サービス利用者様の同意無しに、第三者に情報を公開することはありません。

 

ただし、サービス利用者様が、自らや他者に対して危害を加える恐れがある場合や、

命に関わる問題が認められた場合には、例外として適切な専門機関に情報提供を行うことがあります。