【書籍】超成長都市「福岡」の秘密 世界が注目するイノベーションの仕組み(出版:日本経済新聞社/著者:石丸修平 氏)にて、Logista株式会社が手がける「夫婦会議」や「世帯経営ノート」をご紹介いただきました(2020/4/16)

福岡地域戦略推進協議会(FDC)事務局長を務める石丸修平氏による著書『超成長都市「福岡」の秘密 世界が注目するイノベーションの仕組み』(日本経済新聞出版社)にて、Logista株式会社が手がける「夫婦会議」の取り組みや、キッズデザイン賞を受賞した【夫婦会議ツール】夫婦で産後をデザインする「世帯経営ノート」についてご紹介いただきました。

 

なぜ「福岡は元気」なのか?

 

全224ページにわたってさまざまな取り組みが紐解かれる中、第2章『なぜ福岡で「アイデア」は生まれるのか』の『社会課題を解決するのは「カッコイイ」』(92ページ)に記されているFDCのプロジェクト「イノベーションスタジオ福岡」を経て事業化した例としてご紹介いただいています。

 

※画像は著者の石丸氏の許可を頂き中面を掲載しています。

 

子どもたちが最初に触れる社会=「家庭」からより良い子育て環境を創っていきたい。そんな想いで始めた「夫婦会議」の事業。産後うつ・産後クライシス・虐待・DVなどの産後・育児期に訪れがちな危機を乗り越えらえる夫婦関係を築いてもらえるように…という起業の原点にも触れていただき感謝しています。

 

新型コロナウィルスの対策で日本各地で外出自粛要請が出される中、長期の家籠りで家族間のストレスが高まるなど新たな問題が生じているという声も耳にしますが、有事の今こそ「夫婦」「親子」「家族」で協力して乗り越えていける関係性を築いてもらえるように。引き続き、わが子により良い家庭環境を創りだしていける夫婦であふれる社会に向け、夫婦のパートナーシップ強化に役立つサービスや情報をお届けできるよう私たちも邁進し続けます


数ある事例の中から選んでいただき、本当に励みになりました。
ありがとうございました。

 

この1冊が、全国のまちづくり事業者の方はもちろん、「より良い社会を想い描く全ての人々」の手に届く事を心から願っています!


Special Thanks!


 

▼目次

序 章 なぜ福岡は注目されているのか
第1章 世界から人と企業が集まる理由
第2章 なぜ福岡で「アイデア」は生まれるのか
第3章 未来の暮らしのアイデアを現実に
第4章 「連携」で九州がよみがえる
第5章 東京を越えて世界とつながる
終 章 世界への扉は福岡に

 

▼著者プロフィール

石丸 修平(いしまる しゅうへい)氏

福岡地域戦略推進協議会(FDC)事務局長
1979年10月18日生まれ、福岡県飯塚市出身。経済産業省入省後、大臣官房政策評価広報課、中小企業庁長官官房参事官室等を経て、プライスウォーターハウスクーパー(PwC)に参画。30代前半で福岡へ。地元企業の顧問に就任後、福岡地域戦略推進協議会(FDC)に転じ、2015年4月より現職。九州大学客員准教授。アビスパ福岡アドバイザリーボード(経営諮問委員会)委員長、Future Center Alliance Japan(FCAJ)理事等を歴任。

▼購入はコチラ

https://nikkeibook.nikkeibp.co.jp/item-detail/32325

※印税は全て「新型コロナ対策」に寄付されるそうです!
(著者の石丸氏がfacebookにて発表)



「夫婦会議」を始めてみませんか?


「夫婦会議」とは、人生を共に創ると決めたパートナーと、より良い未来に向けて「対話」を重ね、行動を決める場のことです。

自分一人の意見を通すため・相手を変えるために行うものではありません。特に育児期においては、わが子にとって、夫婦・家族にとって「より良い家庭環境」を創り出していくことを目的に行います。

※「夫婦会議」はLogista株式会社の登録商標です。(登録番号6064766号)


【夫婦会議ツール夫婦で産後をデザインする「世帯経営ノート」

https://www.logista.jp/fufukaigi/setaikeieinote/

 

★対象:妊娠〜産後・育児期のご夫婦

夫婦で産後をデザインする「世帯経営ノート」は、何かとすれ違いがちな妊娠〜産後・育児期のご夫婦が、働き方や暮らし方について「夫婦会議」を行う際にお役立ていただけるノートブックです。

「家庭も仕事も両方大切にしたい…」
「もっと夫婦で協力しあえたら…」

そんな夫婦間の"本音"や"変化"に寄り添い対話をサポート。

ビジョン、家事、子育て、仕事、お金、住まい、セックス、自由時間、美容・健康、祖父母との関係など、産後にズレが生じがちな10のテーマに的を絞って質問や例題を設定。夫婦を世帯の共同経営者に見立てた「世帯経営」という概念を用いて「わたしたちとして、どうするか?」を考えるキッカケをつくり、大切なことを前向きな気持ちで対話できる夫婦関係を育みます。

家庭は社会の最小単位であり、子どもたちが最初に触れる社会そのもの。わが子により良い家庭環境を創り出していける夫婦であるために。互いに信頼し合える夫婦のパートナーシップづくりに向けて、ぜひ一家に一冊お持ちください。


【夫婦会議ツール】夫婦で未来をデザインする「夫婦会議ノート」

https://www.logista.jp/fufukaigi/fufukaiginote/


★対象:すべてのご夫婦

夫婦会議ノートは、夫婦・家族の明るい未来に向けて「夫婦会議(夫婦の対話)」を進める際にお役立て頂ける書き込み式のノートブックです。

ライフステージや世代を問わず、すべてのご夫婦に親しんで頂けます。夫婦会議を習慣化したい方はもちろん、夫婦会議?難しそう…というご夫婦にも「対話のコツ」や「議題例」のページを参考に、カンタンに夫婦会議を始めて頂けるのが特長です。

日々のちょっとしたことから大切なことまで。

“わたし”だけでなく“わたしたち”だから描ける今と未来がある。

楽しく、時に真剣に。ふたりの答えを創っていきましょう。