【登壇情報】西南学院大学 法学部「男女共同参画社会法と女性起業家支援」のゲスト講師として登壇いたしました(2017.11.7)

【学生も、産後の夫婦の危機に関心があった!】
長廣百合子です。2017年11月9日は、西南学院大学法学部の講義「男女共同参画社会法と女性起業支援」に、ゲスト講師として招聘いただきました。

毎週さまざまな女性経営者の方が登壇されている中の一コマ。話す内容は自由に設定して良いとのことで、「使命感」をテーマに自分の生い立ちから今に至るまでをお話ししてきました。

印象的だったのは、後半の「産後の夫婦の危機」や「妻の立場・夫の立場」「夫婦会議」の話・・・「世帯経営ノート」の部分でメモを取ったり撮影をする人が多かったこと。

直接感想を聴く機会がなかったので何とも分かりませんが、メモ用に配布したシートには「夫婦は会話だけでなく対話をするべし」「夫婦会議って大切!」などの走り書きが見られたり、「自分もいつかは自分の在り方や生き方を語れる人間になりたい」「自分だけの力で生きているわけではなく、たくさんのものを受け取っていると感じた」「資格や学歴が一番大切だと思っていたが、今自分が本当にやりたいことに挑戦しようと思った。留学します!」などの感想が見られたりしたそうです。

ちなみに、同行した弊社のインターンシップ生、150名ほどの参加者の中から「常軌を逸している人だと思った」という素敵なコメントを見つけてきてくれました。一番の褒め言葉ですね。ありがとうございます(笑)

何はともあれ、少しでも琴線に触れるものがあれば嬉しいです。

ご推薦いただいた福岡県男女共同参画センターあすばるの皆様、貴重な機会をありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します!


 

▼夫婦会議ツール「夫婦で産後をデザインする世帯経営ノート」

https://www.3522navi.com/guide/archives/36

 

家庭も仕事も大切にしたい…もっと夫婦で協力し合えたら…。そんな産後のご夫婦の声を元に開発。「世帯経営」("わたし"だけでなく"わたしたち"で未来を創るという姿勢で、世帯の共同経営者である夫婦の理想をカタチにする)という考え方を対話のヒントにしながら、「家事、子育て、仕事、お金、住まい、セックス、自由時間、美容と健康、祖父母との関係」など、テーマごとに設定された質問や例題に夫婦で回答する内に、夫婦のパートナーシップが強くなっていく夫婦会議ツールです。

※一般販売価格:2,160円

 

※自治体、企業、産婦人科向けにOEM提供可能